園からのお知らせ
フォトニュース
2025/10/03
感触遊び 7月~9月に様々な感触遊びをし
ました。
小麦粉は、サラサラした粉に水を加
え、感触が変わっていく様子を楽しみ
ました。粘土になると、丸めたり、長
く伸ばしてヘビの形にしたりし、友だ
ちと見せ合いをしていました。
片栗粉はぎゅっとにぎると固まって、
手を広げるとドロドロになる
不思議な感触に興味津々な様子でした。
春雨は、手で触って「つめたい!」
「ツルツルしてる」と思い思いに感触を
楽しんでいました。
色を付けると、かき氷や焼きそばに
見立てて、フォークやカップを使って
食べる真似をしたり、作ったりして
友達と「いらっしゃいませ!」
「かき氷はいりますか?」「どうぞ!」と
それぞれ役になりきって
お店屋さんごっこを楽しんでいました。
ました。
小麦粉は、サラサラした粉に水を加
え、感触が変わっていく様子を楽しみ
ました。粘土になると、丸めたり、長
く伸ばしてヘビの形にしたりし、友だ
ちと見せ合いをしていました。
片栗粉はぎゅっとにぎると固まって、
手を広げるとドロドロになる
不思議な感触に興味津々な様子でした。
春雨は、手で触って「つめたい!」
「ツルツルしてる」と思い思いに感触を
楽しんでいました。
色を付けると、かき氷や焼きそばに
見立てて、フォークやカップを使って
食べる真似をしたり、作ったりして
友達と「いらっしゃいませ!」
「かき氷はいりますか?」「どうぞ!」と
それぞれ役になりきって
お店屋さんごっこを楽しんでいました。
これまでのお知らせ